大和高田の骨盤矯正・交通事故治療の匠 まつい鍼灸整骨院
突然ですが、寒くなり代謝が落ちた、
太りやすくなったと思われている方はいてないですか??
今日は痩せやすくなるための成分を
3つだけご紹介いたします(^^♪
コレウスフォルスコリ(フォースコリー)
効果:脂肪分解、代謝向上、筋肉量アップ、脂肪抑制
コレウスフォルスコリの成分は体脂肪の分解や代謝を上げる事から
ダイエットに効果があると言われています!
また、
テストステロン(
増えやすくなることから、
カロリーの消費量がアップ
この様に、
体脂肪と筋肉へのアプローチが同時に可能なんです!(*’▽’)
カルニチン
効果:脂肪燃焼
アミノ酸の一種で、
くれる役目があります!
体内でも合成できますが、その量は常に少なく不足しがちです。
低
カルニチンが不足するのも原
身体の中で脂肪を燃焼するためには、脂肪を燃やしてくれる
「
カルニチンの量が多ければ多いほど活発に働くようになります!
コエンザイムQ10
効果:疲労回復、老化防止、美肌効果
抗酸化作用を発揮し、
必要とされるコエンザイムQ10を補うための目安量は、
1日100mgと言われています!
日本人は食習慣から1日に約5mgのコエンザイムQ10日を
食品か
目標の量には全然足りません( ゚Д゚)
また20歳前後をピークに減少し、
ストレスや不摂生などでも減少しやすいと言われています。
例えば、皮をむいたリンゴを置いておくとリンゴが変色します。
このように、酸素はその他の物質にくっついて、
「酸化」
なので肌は酸素に傷つけられると、新陳代謝が悪くなり、